時事問題

虎ノ門ニュース 気付いたことまとめ 2019/8/30(金)

8月30日放送の虎ノ門ニュースを見て、頭に残っていることを整理する目的で、箇条書きでまとめてみる。

出演はレギュラーコメンテーターの経済評論家の上念司さんとジャーナリストの大高未貴さん。上念司さんは、大学生時代に弁論部にいただけにとても饒舌だし、内容も理論に裏付けられて説得力がある上に、笑いの要素もあるので、聞いてて面白い。個人的に好きな言論。

今回の内容はこんな感じ(上記サイトより)
00:21:22 韓国「慰安婦の日」 応募工団体同士が怒鳴りあう
00:29:48 公取委 巨大ITの個人データ利用を規制
00:43:50 米 海底ケーブル事業阻止か 中国関与で/米産業界 対中関税の延期要請 トランプ氏に
00:58:41 元ヤオハン代表 和田一夫氏死去
01:11:35 ミキペディア「日中・日韓祭りなんかやってる場合か?そして毎日新聞…」
01:34:54 トラ撮り!
01:46:06 朴前大統領の実刑を破棄 韓国最高裁が差し戻し
01:56:33 日本 アフリカ開発 援助からビジネスに

・韓国の慰安婦の日の講演会だったかな、応募工団体が怒鳴りあうシーンがあったそうだ。それもそのはず、こういう問題には補助金や助成金という利権がついていて、その利権を団体同士で取り合っているから。要は、慰安婦に名を借りて、税金にたかっているだけ。

・日本がアメリカからとうもろこしを追加輸入することになった。しかし、正確には「追加輸入」ではなく、もともと決まっていた輸入分の「前倒し」。さも、安倍首相がトランプ大統領に譲歩したような報道が目立つが、全くそんなことはない。

アメリカからのとうもろこし輸入に関する参考記事
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190826/k10012048591000.html

・ロサンゼルスと香港をつなぐ海底ケーブルの敷設事業をアメリカが阻止しようとしている。中国の通信企業が参加しているから、アメリカの司法省が国家安全保障上の観点から同事業に反対を表明したという。それは当然。

中国の通信企業が参加しているということは、中国政府として軍事利用が目的だから。それが彼らにとって当たり前だから。アメリカとしては軍事情報を中国に盗まれる訳には行かない。

アメリカという大きな市場で使えないとなると、せっかく敷設したケーブルも使用価値が高くなくなるから、もしかしたら使われなくなるんじゃないか。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49133340Z20C19A8000000/

・日中・日韓祭りについては、詳細は覚えていないが、これも補助金か助成金か、税金が投入されているもの。日中友好や日韓友好にかこつけた税金利権。中国や韓国と友好を続けているのに、相変わらず反日行為が続いているので、果たして友好の役に立っているのか?アジアには親日国家があるので、そういう国との友好に税金を投入すべき。

今回はあまり印象に残ったものがないかな。今までに聞いたことがある話の繰り返しも多かったし。